司法試験予備試験に1年合格したペンギンの備忘録

司法試験予備試験に1年合格したペンギンの備忘録

文学部卒。元会社員。2019年夏頃から勉強を始め、2020年度の司法試験予備試験・2021年度の司法試験を通過しました。

中のペンギンなどいない

※この記事は司法試験や勉強法と無関係です。

 

 事あるごとに申し上げようと思っていますが、たくさんの方に記事を読んでもらえることはとても嬉しいことです。いつもありがとうございます。

 もっとたくさんの方に読んでもらえるよう、誰かTwitterで勝手にリーガルペンギンの「なりすましアカウント」を作って宣伝してくれないかなあ〜、と思ってゴロゴロしていたんですが、当然ながら、なりすましてくれるひとは誰も現れませんでした。自分で宣伝しなければ…

 というわけで、Twitterのアカウントを作りました。今のところ、記事の更新情報(と過去記事の紹介)しか書き込む予定がありません。ブログの記事を宣伝するためのアカウントをブログで紹介するのもナンセンスですが、まあ、ひょっとするとTwitterRSSリーダー代わりに使っているひともいるかもしれませんので…

 ちなみに、私より上手になりすましてくださる方が現れれば、いつでも「公式」の座は明け渡す予定です。

→ https://twitter.com/article23_blog

 

f:id:article23:20210914231806j:plain

(Pixabayからのイメージ画像)

 

 Twitterの宣伝だけで終わるのも寂しいので、今、書きたいと思っている項目を羅列しておきます。流行りの「プロセスエコノミー」のつもりです(← 本の帯しか読んでない)。

 

◆ FP検定3級合格に必要な勉強時間は●●時間

◆ 私が読んだ演習本の一覧

◆ 合格のためには有酸素運動が一番大事

◆ いや、計画を立てることが一番大事かも知れない

◆ いや、実際に論文を書くことが一番大事かも知れない

◆ 一番じゃないけど、血糖値の管理も大事

◆ 今すぐ読むべき、あの年の「出題趣旨」のこの部分

◆ 正しいヤマの張り方(労働法を題材に)

◆ 試験対策的な観点から、予備試験ルートを選ぶべき理由

◆ 愛用していた筆記用具を勧めたい

◆『豊饒の海』人物相関図(もう作ってある)

◆『元彼の遺言状』のオチに対する家族法的な疑問

◆『憲法ガール』ならぬ『憲法ギャル』

曰く…

「うぃーっすw オタクくん何読んでんの?w」

「えっ、ちょっ、ちょっと…!」

「なになに? 令和3年度司法試験公法系第1問?」

「この前、合格発表があったから…」

「よきよき〜。で、設問1は保障の範囲をどうやって設定したわけ?」

「え? 覆面だから…肖像権? プライバシー権?」

「秒で13条とかw 幸福追求まじ卍ww」

 

 今週末、司法試験の成績表が届いたら恥ずかしくて書くのをやめる項目があるかもしれません(例えば労働法がF評価だった場合など)。この中から何1つ書かなかったらすみません。少なくとも『憲法ギャル』だけはこれ以上書かないと思います。(最近、悪ふざけがひどくてすみません…)